2011年02月16日
2011年02月11日
お弁当⑤
2月7日(月)

『今週は4日間だ~!!!』
と、喜んで行きました。。。
8日(火)

ちょっとだけ最近暖かいです。
ペットボトル湯たんぽを入れてませんよ~。(*^^)v
9日(水)

『今日は肉の日だよ~。2月9日だもん!!(●^o^●)』
と、言って帰って来たマンボウ。
『でも、お弁当肉入ってなかったし~!!』
だって!!
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
10日(木)

11日(金)
今日から3連休
し・か・し~~~~~
休み明けからは、学年末テスト。
ハリセンボンもマンボウも・・・ちょうちんあんこうも・・・。。。
3人ともテストの日々です。
ってことで、ハリセンボンがいよいよ一人暮らしに
それで・・・
冷蔵庫・炊飯器・電子レンジ・・・などなど
一人暮らし用の必需品。
ご不要な方は是非ご一報を
お願いしますm(__)m
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
でも、真剣に探しています。。。
「虫喰いの器」御茶碗屋つきの虫OFFICIAL SITEはこちら
http://tukinomusi.cocolog-nifty.com/

『今週は4日間だ~!!!』
と、喜んで行きました。。。
8日(火)

ちょっとだけ最近暖かいです。
ペットボトル湯たんぽを入れてませんよ~。(*^^)v
9日(水)

『今日は肉の日だよ~。2月9日だもん!!(●^o^●)』
と、言って帰って来たマンボウ。
『でも、お弁当肉入ってなかったし~!!』
だって!!
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
10日(木)

11日(金)
今日から3連休
し・か・し~~~~~
休み明けからは、学年末テスト。
ハリセンボンもマンボウも・・・ちょうちんあんこうも・・・。。。
3人ともテストの日々です。
ってことで、ハリセンボンがいよいよ一人暮らしに
それで・・・
冷蔵庫・炊飯器・電子レンジ・・・などなど
一人暮らし用の必需品。
ご不要な方は是非ご一報を
お願いしますm(__)m
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
でも、真剣に探しています。。。
「虫喰いの器」御茶碗屋つきの虫OFFICIAL SITEはこちら
http://tukinomusi.cocolog-nifty.com/
2011年02月10日
(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪
先日はシキコさんの搬入のお手伝いに
行ってきました。
シキコさんも キコウさんも keiさんも
宣伝しまくり!!o(〃^▽^〃)oあははっ♪
私はカメラを持っていくのを忘れたのでごめんなさい^_^;
『いただきます』のうつわ展
2月9日~15日
ドルフィンポート 薩摩工芸館
です。是非皆さん 行って見て下さい。
いいですよ~。私は大好きな器です。(●^o^●)
で、
も、ひとつ


(^ー^)お疲れ!!!
ほんとうにお疲れぇ( ̄ー ̄)ノ▽” です。
写真はカッコイイですね~。(●^o^●)
何年履いたんでしょうか?
ハリセンボンから履いていた、上靴。
あともう少し・・・だけど
新しい上靴を買いました。
だって!!入試がありますもん!!!
先生から『変えたほうが???いいかも?? 』って。
あと、2ヶ月ほど。正味1ヶ月ほどしか履かないでしょうが・・・。
上靴がボロボロで落ちることは無いとは思うのですが・・。。。
やっぱり、ここは買わないとね~。。。
気持ちですよね。気持ち。
これで晴れ晴れとした気持ちで、受けて来て欲しいです。
って、私立は新しい上靴で行きましたが。(*^^)v
ちょうちんあんこう あと、ちょうど1ヶ月。
p(*^-^*)q がんばっ♪
一方、
ハリセンボンは寮を追い出されることになって
ただ今、住処を模索中!!!
来週は学年末だしね~。
母も動き出さないと。。。ハァ~(-_-;)
で、
冷蔵庫・炊飯器・電子レンジ・・・などなど
一人暮らし用の必需品。
ご不要な方は是非ご一報を
お願いしますm(__)m
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
でも、真剣に探しています。。。
「虫喰いの器」御茶碗屋つきの虫OFFICIAL SITEはこちら
http://tukinomusi.cocolog-nifty.com/
行ってきました。
シキコさんも キコウさんも keiさんも
宣伝しまくり!!o(〃^▽^〃)oあははっ♪
私はカメラを持っていくのを忘れたのでごめんなさい^_^;
『いただきます』のうつわ展
2月9日~15日
ドルフィンポート 薩摩工芸館
です。是非皆さん 行って見て下さい。
いいですよ~。私は大好きな器です。(●^o^●)
で、
も、ひとつ


(^ー^)お疲れ!!!
ほんとうにお疲れぇ( ̄ー ̄)ノ▽” です。
写真はカッコイイですね~。(●^o^●)
何年履いたんでしょうか?
ハリセンボンから履いていた、上靴。
あともう少し・・・だけど
新しい上靴を買いました。
だって!!入試がありますもん!!!
先生から『変えたほうが???いいかも?? 』って。
あと、2ヶ月ほど。正味1ヶ月ほどしか履かないでしょうが・・・。
上靴がボロボロで落ちることは無いとは思うのですが・・。。。
やっぱり、ここは買わないとね~。。。
気持ちですよね。気持ち。
これで晴れ晴れとした気持ちで、受けて来て欲しいです。
って、私立は新しい上靴で行きましたが。(*^^)v
ちょうちんあんこう あと、ちょうど1ヶ月。
p(*^-^*)q がんばっ♪
一方、
ハリセンボンは寮を追い出されることになって
ただ今、住処を模索中!!!
来週は学年末だしね~。
母も動き出さないと。。。ハァ~(-_-;)
で、
冷蔵庫・炊飯器・電子レンジ・・・などなど
一人暮らし用の必需品。
ご不要な方は是非ご一報を
お願いしますm(__)m
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
でも、真剣に探しています。。。
「虫喰いの器」御茶碗屋つきの虫OFFICIAL SITEはこちら
http://tukinomusi.cocolog-nifty.com/
2011年02月08日
おやつは・・・。
↓で、発酵を嫌がっているホームベーカリー

で、できたパン。
1.5斤分なんですよ~。。。。????
でも、

美味しかった。。。。

「虫喰いの器」御茶碗屋つきの虫OFFICIAL SITEはこちら
http://tukinomusi.cocolog-nifty.com/
2011年02月06日
パンです。
醗酵を嫌がっているほ-ムベーカリー。
で、捏ねることはできるので
それはお願いして。
久々に 成型を。(●^o^●)


いっしょに おやつ しましょ


「虫喰いの器」御茶碗屋つきの虫OFFICIAL SITEはこちら
http://tukinomusi.cocolog-nifty.com/
2011年02月05日
お弁当④
1月31日(月)
雪雪・・・・
マンボウは木曜日までお休み。
入試休みで6連休。。。
うっうらやましい・・・・。。。
でも、課題漬けの毎日です。。。
なので、お弁当は金曜日から(*^^)v
2月3日(木)

ちょうちんあんこう
私立入試。
学校までスクールバスが来てくれます。
かあちゃん弁当でp(*^-^*)q がんばっ♪
4日(金)

6日ぶりの学校のマンボウ。
前日の徹夜でバスの中は、睡眠に・・・。。。
授業は大丈夫なのかしら???(?_?)
5日(土)

土曜日だけど、学校の日。
まだまだ、ねむそうです。。。。
(__).。oOグゥー・・・( ~o~)ハッ・・・( -_-)・・・
「虫喰いの器」御茶碗屋つきの虫OFFICIAL SITEはこちら
http://tukinomusi.cocolog-nifty.com/
雪雪・・・・
マンボウは木曜日までお休み。
入試休みで6連休。。。
うっうらやましい・・・・。。。
でも、課題漬けの毎日です。。。
なので、お弁当は金曜日から(*^^)v
2月3日(木)

ちょうちんあんこう
私立入試。
学校までスクールバスが来てくれます。
かあちゃん弁当でp(*^-^*)q がんばっ♪
4日(金)

6日ぶりの学校のマンボウ。
前日の徹夜でバスの中は、睡眠に・・・。。。
授業は大丈夫なのかしら???(?_?)
5日(土)

土曜日だけど、学校の日。
まだまだ、ねむそうです。。。。
(__).。oOグゥー・・・( ~o~)ハッ・・・( -_-)・・・
「虫喰いの器」御茶碗屋つきの虫OFFICIAL SITEはこちら
http://tukinomusi.cocolog-nifty.com/
2011年02月03日
おやつ

昨日虫太郎が買ってきましたよ~。

最近できたお店。
松元に有ります。
『ガトー エテノア』
虫太郎、どうしたんだろ~????
ケーキなんて買ってきて???

まっ!!いいか。。。。(○゜ε^○) ぷぷぷーー
今日は、ちょうちんあんこう 入試です。
なんだか落ち着いている本人です。
ankoの方が落ち着いてないみたい。。。。(ヘ。ヘ) エヘヘ
2011年01月31日
お弁当③
1月24日(月)

25日(火)
入試休みのマンボウ。
一日家で課題をやってます。
すごい量の課題がでたようです。。。。。
あと・・・。。。。
26日(水)
この日も入試休み。
多いよね、お休み。
でも、やっぱり課題をやってます。。。
p(*^-^*)q がんばっ♪
27日(木)

28日(金)

虫太郎小学校で先生に。
ふるさと先生です。
轆轤に手捻り。6年生といっぱい遊んだね。

25日(火)
入試休みのマンボウ。
一日家で課題をやってます。
すごい量の課題がでたようです。。。。。
あと・・・。。。。
26日(水)
この日も入試休み。
多いよね、お休み。
でも、やっぱり課題をやってます。。。
p(*^-^*)q がんばっ♪
27日(木)

28日(金)

虫太郎小学校で先生に。
ふるさと先生です。
轆轤に手捻り。6年生といっぱい遊んだね。
2011年01月31日
また~雪
今日も?雪国鹿児島


こんなに雪になっても
自転車で
学校に行ったちょうちんあんこう。
入試も近くなり、夜は・・・・

お風呂場で通学靴を洗いました。
しもやけですが・・・。。。
汚いままでは・・・って思い。
残り湯で一生懸命洗ってました。。。
でもでも・・・。。。
お風呂場、タイルでとってもふる~い感じですね。(●^o^●)
「虫喰いの器」御茶碗屋つきの虫OFFICIAL SITEはこちら
http://tukinomusi.cocolog-nifty.com/
続きを読む



こんなに雪になっても
自転車で

入試も近くなり、夜は・・・・

お風呂場で通学靴を洗いました。
しもやけですが・・・。。。
汚いままでは・・・って思い。
残り湯で一生懸命洗ってました。。。
でもでも・・・。。。
お風呂場、タイルでとってもふる~い感じですね。(●^o^●)
「虫喰いの器」御茶碗屋つきの虫OFFICIAL SITEはこちら
http://tukinomusi.cocolog-nifty.com/
続きを読む
2011年01月28日
お弁当②
1月17日(月)

阪神大震災の日。
この日は大変でした。
マンボウが高熱で病院へ。
すっごく混んでいて、待ち時間も何時間も。
その待っている間に、痙攣が。熱性痙攣です。
何度目だろう?この子は何度も熱性痙攣に悩まされ。。。。
なんて思ったりして。。。
でも、今は元気元気!!!
18日(火)

19日(水)

20日(木)

21日(金)

22日(土)

今日はちょうちんあんこうのお弁当
受験生p(*^-^*)q がんばっ♪
私立はもう少しです。
最後の追い込み。
23日(日)
この日は高專推薦入試の日。
4年前ハリセンボンが受けました。
で、今年はちょうちんあんこうの同級生が受けます。
同じ科でした。
ちょうちんあんこうも行くのかな~
なんて思ったけど、いっしょの所は嫌みたいです。
それに、高専のいろいろ裏話をハリセンボンから聞いていて
行く気にはならなかったみたい・・・・(>o<")
ちょうちんあんこうにはちょうちんあんこうの道があるよね。(●^o^●)

阪神大震災の日。
この日は大変でした。
マンボウが高熱で病院へ。
すっごく混んでいて、待ち時間も何時間も。
その待っている間に、痙攣が。熱性痙攣です。
何度目だろう?この子は何度も熱性痙攣に悩まされ。。。。
なんて思ったりして。。。
でも、今は元気元気!!!
18日(火)

19日(水)

20日(木)

21日(金)

22日(土)

今日はちょうちんあんこうのお弁当
受験生p(*^-^*)q がんばっ♪
私立はもう少しです。
最後の追い込み。
23日(日)
この日は高專推薦入試の日。
4年前ハリセンボンが受けました。
で、今年はちょうちんあんこうの同級生が受けます。
同じ科でした。
ちょうちんあんこうも行くのかな~
なんて思ったけど、いっしょの所は嫌みたいです。
それに、高専のいろいろ裏話をハリセンボンから聞いていて
行く気にはならなかったみたい・・・・(>o<")
ちょうちんあんこうにはちょうちんあんこうの道があるよね。(●^o^●)
2011年01月26日
お弁当①
もう、1月も終ろうとしているのに…
やっと載せます。。。お弁当


1月6日(木)

今年最初のお弁当はちょうちんあんこうでした。
『エッ!!あたしじゃないの~!!!』
ってマンボウが言ってました。
マンボウは明日から学校です。
7日(金)

今日始業式のマンボウ。
早速お弁当持ちで1日、お勉強。
今年もガンバ!!!(*'‐'*)
8日(土)

早速?土曜日登校の日。
11日(火)
虫太郎、ankoは検診でした。
大変な体重に腹囲で恐怖を感じたankoでした。
結果が一ヶ月後。
またまた、恐怖がきます。。。
12日(水)

13日(木)

この日はバリュウムを飲んで。。。。
なかなか慣れないバリュウム。
胃カメラにしてみたいと思いました。
14日(金)

前日のバリュウムが出てくれないので
多めに飲んだピンクの小粒が・・・・
夕方効いてきて・・・・
いやいや、効きすぎて・・・。。。
すっごい腹痛に襲われて、た~いへんでした。
救急車呼ぼうかと思ったくらいでした。
もう、バリュウム苦手になりました。
15日(土)
日の丸弁当の日。
2011年01月15日
2011年01月12日
健康診断
毎年受けている、検診。
大体この時期に受けているけど・・・・
検査結果はまだだけど
体重 3~4kg増
腹囲 5cm増
キャー!!!!!
1年で・・・ビックリ!!!!

鏡開きのぜんざい!!!!
美味しすぎます・・・・。。。。。
明日はバリュウムを飲みます。。。。
腹部エコーもあります。。。
検診が怖くなってきます。。。。
でも、どうしよ~ (~ー?)?^.^?
来年・・・・・・・。。。。。。。。
山形屋サテライトショップ谷山に展示中!!!
「虫喰いの器」御茶碗屋つきの虫OFFICIAL SITEはこちら
http://tukinomusi.cocolog-nifty.com/
大体この時期に受けているけど・・・・
検査結果はまだだけど
体重 3~4kg増
腹囲 5cm増
キャー!!!!!
1年で・・・ビックリ!!!!

鏡開きのぜんざい!!!!
美味しすぎます・・・・。。。。。

明日はバリュウムを飲みます。。。。
腹部エコーもあります。。。
検診が怖くなってきます。。。。
でも、どうしよ~ (~ー?)?^.^?
来年・・・・・・・。。。。。。。。
山形屋サテライトショップ谷山に展示中!!!
「虫喰いの器」御茶碗屋つきの虫OFFICIAL SITEはこちら
http://tukinomusi.cocolog-nifty.com/
タグ :日記
2011年01月01日
賀正


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日から作っていた雪壁
昨日の夜は・・・

こんなふうになっていました。
思ったより上には積もらず・・・

朝から製作に・・・

書初めです。。。
立派な年賀状が出来ました。

(本年は喪中のため年賀のごあいさつは控えさせていただきます。)
って雪ならいいよね。

タグ :日記
2010年12月31日
もうすこしです。。。
もう少しで、本年も終わります。
いろいろありました。楽しかったこと。
悲しかったこと。。。
毎年いろいろありますが、
無事、この日を皆で迎えられること
感謝です。
ここ鹿児島に来て、17年。
大晦日お正月の雪は初めてです。
しぞ~か(静岡)では考えられないことです。
さむ~いのに、なんだかわくわくしてしまう。

中3の我が子と友達で。。。。。
1日外で遊んでいました。
帰ってきたのは、お昼のときだけ。(○゜ε^○) ぷぷぷーー
ankoはわくわくしても、ず~っとは外に居れない。。。
しもやけが大変になってきてます。
さっきじぃじの家から帰って来たら

こんなに!!!!!
雪国鹿児島です。
2011年もよろしくお願いいたします。
コチラでもごあいさつ!!!
「虫喰いの器」御茶碗屋つきの虫OFFICIAL SITEはこちら
http://tukinomusi.cocolog-nifty.com/ 続きを読む
タグ :日記
2010年12月31日
大晦日です。
今朝の我が家からの風景です。
1日冷蔵庫の中の鹿児島だそうです。。。。。【><。】



仕事場にも行けず・・・・
虫太郎は今から蕎麦打ちをするそうです。。。。
ankoも急いで急いで。。。。。(i-i)
1日冷蔵庫の中の鹿児島だそうです。。。。。【><。】



仕事場にも行けず・・・・
虫太郎は今から蕎麦打ちをするそうです。。。。
ankoも急いで急いで。。。。。(i-i)
2010年12月26日
2010年12月24日
2010年12月23日
冬休みです。。。
初夢福袋好評発売中!!(^_-)-☆
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
______________________
昨日寮から ハリセンボン が帰って来ました。
久々全員集合です。
そこで虫太郎が・・・・・
『みんな5人で過ごせる年末もあと数回・・・・・』
と、父親らしいことを・・・・。。。。。
ハリセンボン・ちょうちんあんこうは まだ
どんな道に進むのかわかりませんが
マンボウはもう決まっています。
あと3年で出て行きます。。。。ってことは。。。
ホント!!!
なんだか(T_T)/~~~
で、
お弁当・・・お弁当・・・
12月10日(金)

13日(月)

14日(火)

15日(水)

16日(木)

17日(金)

18日(土)
日の丸弁当の日
20日(月)

21日(火)

22日(水)

23日(木)
今日からお休み~(●^o^●)
でも、ちょうちんあんこうは明日まで・・・・
来年もお弁当がんばるぞ~!!!!
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
______________________
昨日寮から ハリセンボン が帰って来ました。
久々全員集合です。
そこで虫太郎が・・・・・
『みんな5人で過ごせる年末もあと数回・・・・・』
と、父親らしいことを・・・・。。。。。
ハリセンボン・ちょうちんあんこうは まだ
どんな道に進むのかわかりませんが
マンボウはもう決まっています。
あと3年で出て行きます。。。。ってことは。。。
ホント!!!
なんだか(T_T)/~~~
で、
お弁当・・・お弁当・・・
12月10日(金)

13日(月)

14日(火)

15日(水)

16日(木)

17日(金)

18日(土)
日の丸弁当の日
20日(月)

21日(火)

22日(水)

23日(木)
今日からお休み~(●^o^●)
でも、ちょうちんあんこうは明日まで・・・・

来年もお弁当がんばるぞ~!!!!

2010年12月16日
初夢福袋(●^o^●)

『あとはまかせてね』も準備万端!!!
虫太郎も言ってるよ~(^_-)-☆
_____________________________________________________________
昨年はお休みした初夢福袋ですが・・・・・
お客様からの問合せが
すこ~しあったので。o(〃^▽^〃)oあははっ♪
今年はネットでやってみようかな~って!!!(●^o^●)
すこ~しの問合せなので・・・
限定10セット!!!あ~がんばりました!!(≧∇≦)ブハハハ!
万が一にもご注文が重なった場合
早い者勝ちです!!!
さぁさぁ はやくはやく!!!
って


シキコさんはもうすでに載せてます。。。
なので急いで。。。。。
シキコさんのようにしてみました。。
「これは入れるね、あとはまかせてねっとで福袋」 のご案内です。
まるっきしいっしょです。。。(≧∇≦)ブハハハ!
1セット 10500円(送料込・直接取りに来られる方は10000円)です。中身は21000円~相当分です。
中身によっては30000円位になるものも・・・。。。(*^。^*)
包装は段ボール箱での簡易包装となります。代金は商品をお受け取り後のお支払いとなり、ゆうちょ銀行へご送金いただきます。
ご注文はメール・コメント・電話・FAX なんでもOK(●^o^●)
ご注文の際は №・住所・氏名・電話番号・一言コメントをお知らせくださいm(__)m
メールは・・・・・tukinomusi-niiro@nifty.com
コメントは・・・・コメント欄へ(公開・非公開どちらでもOKです。)
電話・FAX・・・099-245-6431
です。
*コメントが非公開にできませんでした。ごめんなさい。m(__)m
お問合せのお客様ごめんなさいね。
↓これは入れるね・・・です。
№①

ちぎり特大皿 1セットのみです。定価¥15,750
これだけでとっても お・と・く

これにあとはまかせてねが入るんです。。

36.5x23.5xh10
お箸は入りません。ごめんなさい。m(__)m
№②

ちぎり皿セット 2セットのみです。 合計定価 約¥15,000くらい

これも、とっても お・と・く

これにあとはまかせてねが入るんです。。

大 29x20xh9
中 22x16xh7
小 16x11xh5
№③ *売約済み

朝ご飯セット 合計定価 約¥10,000くらい

に、
手ぬぐい生地のランチョンマットも付くよ~

あとはまかせてねがいっぱい入いっど~(●^o^●)
ふた付飯碗 Φ12 × h6 ふた Φ10.5×h3 (豆皿としても使えるよ

碗 Φ10 × h7 (フリーカップです

粉引浅鉢 Φ15 × h5
湯呑み Φ7 × h7
ちぎり豆皿 9× H3.5
箸置き
№④

↑と↓はカップが違うだけです。。。
№⑤

プレートセット 合計定価 約¥7,000くらい

に、
このセットにも手ぬぐい生地のランチョンマットが付くよ~

あとはまかせてねがいっぱい入いっど~(●^o^●)
丸皿(大) Φ25 × h5
丸皿(中) Φ16 × h2
豆皿 Φ11 × h4
ぐい呑み Φ6 × h4.5
カップ Φ8 × h14
№⑥ *売約済み

↑と↓ 同じ物です。角度を変えて写してみました。。。

デザートセット 合計定価 約¥6,000くらい

に、
やっぱり手ぬぐい生地のデザートマットが付くよ~

あとはまかせてねがいっぱい入いっど~(●^o^●)
デザートカップ Φ11 × h8
皿 Φ17 × h2
葉っぱ 11 × 8.5 x h1.5
スプーン付です。(*^。^*)
№⑦ *売約済み

↑と↓は同じ物です。角度を変えて写してみました。。。(●^o^●)

どんぶりセット 合計定価 約¥9,000くらい

に、
手ぬぐい生地のランチョンマットも付くよ~

あとはまかせてねがいっぱい入いっど~(●^o^●)
どんぶり Φ14.5 × h8 ふた Φ13 × h3 (もちろんお皿にOK!)
湯呑み Φ8.5 × h6
浅鉢 Φ15 × h4.5
豆皿 Φ12 × h3.5
以上の物が 『これは入れるね』です。
あとは 『あとはまかせてね』が入ります。
器のサイズはおおよそのサイズです。
№⑧
『全てまかせてね』セット
元祖福袋!!(●^o^●)
中身は見てのお楽しみ・・・・



って感じでいかがでしょうか??(●^o^●)
1セット 10500円(送料込・直接取りに来られる方は10000円)です。中身は21000円~相当分です。
中身によっては30000円位になるものも・・・。。。(*^。^*)
包装は段ボール箱での簡易包装となります。代金は商品をお受け取り後のお支払いとなり、ゆうちょ銀行へご送金いただきます。
コメント欄でも、メールからでも、お電話でもどちらからでも
ご注文受け付けます。(●^o^●)
ご注文頂いた時に、コチラからメール、電話にて発送日等
ご連絡申し上げます。よろしくお願いいたします。(●^o^●)
いいお正月が迎えられますように・・・。。。。

こんなところに・・・・