2010年04月17日
大当たり
今年はとっても忙しそう(^.^;
この時期はいろんな役員決めがあって・・・・・
今年の役は・・・・
『あいご会・会計』
『中学校事業部・・・部長になりそう・・・汗;』
『中学校・地区理事長』
『校区公民館運営審議委員』
『中学校野球部・会計』
って感じ。ハァ~。。。。。。
何もしないで過ぎる人は過ぎるのに・・・・。。。。
最後のご奉公・・・と、思って受けたけど・・・・。。。。。。。
毎晩のように ○○会 に、出席しています。。。
今月末までは、なんだ~かんだ~ 続きそうです。。。。
どうなることやら?????????
タグ :日記
2010年04月04日
新学期です。。。。
今日はハリセンボンの入寮日。
明日から新しい生活がそれぞれ始まります。
で、
昨日、ハリセンボンのスーツが届きました。
なんだ~。かんだ~。言いながらのスーツ選びでしたが
結局、無難なものに決まりました。(^_-)-☆
でも、ネクタイピンは・・・ベースのつもり。???(^_^;)
遊び心が無いとね。(●^o^●)
そう言ううことで?
昨日は たこ焼きに。(●^o^●)
みんなで、わいわい言いながら作ってくれるので、
ankoはちょっと楽?(≧∇≦)ブハハハ!
とうちゃんがかえって来た時
ちょうちんあんこうは、たこ焼き3兄弟を作っていましたよ。(*^^)v
おいしいビールもすすみます。
明日5日 ハリセンボンは前期が始まります。。。。。
ちょうちんあんこうは入学式準備に。。。
マンボウは6日 始業式です。。。。
そして・・・虫太郎、ankoは????
いよいよ、始まります。。。。。
タグ :日記
2010年04月04日
今年は。。。。
子供達がそれぞれめでたく?進級できました。
特にハリセンボンは3年から4年には数名は3年を
2回する方もチラホラいるようですので・・・
心配してましたが。。。
C=(^◇^ ; ホッ! よかったです。。。(^_-)-☆
anko 虫太郎 じぃじ ばぁば は変わりませんので・・・省略。
ハリセンボン・・・・・・高專4年生です。10代最後です。く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
マンボウ・・・・・・・・高校2年生。実習もど~んと増えてきます。\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
ちょうちんあんこう・・・中学3年生。自分の道を自分で決める最初の分岐点。p(*^-^*)q がんばっ♪
って感じです。
なので、ちょうちんあんこうは自分をよ~っく観察して、自分の道を
考えていって欲しいですね。
(●^o^●)
タグ :日記
2010年04月01日
久々です。。。
今日は4月1日。
20年前の今日は。。。。(●^o^●)
《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
ankoの結婚式でしたよ~。もう!!20年たちます。
早いもんです。子供も大きくなるのもあたり前です。
昨日ハリセンボンのスーツを買ってきました。
フレッシャーズセット・・・???
スーツはお直し中なので、又来たら載せま~す。
で、
何が久々かって・・・。。。
これ!!!
ドライイースト。家庭用の小さなもので焼いていたんですが。
これ、低糖醗酵!!って書いてあったので、
フランス系のパンなんていいと思いますよ~。
って、まだ焼いてないんですが・・・o(〃^▽^〃)oあははっ♪
で、
天然酵母を最近、ぜ~んぜん焼いてないので、
これを、ゲット!!!
パネトーネは気になっていた酵母なので、買ってしまった。^_^;
で、早速HBで。
最近はもっぱらHBしか焼いてませんが。。。。
HBを頂いてからはHBでしか、焼いてませんね~。
この、パン。もっちりしている感じで、なかなかいいお味。。。。
手軽で、天然酵母。anko向きかも。。。o(〃^▽^〃)oあははっ♪
でも、ドライイーストも入っているんですがね。(^_-)-☆
HB1.5斤をセットして自宅を出てくると
帰ったときにはほとんど残ってません。(^_^;)
子供達のおやつです。。。
ゴマを入れたり。ココアパンにしたり。
薄力粉を少し入れて、フランス系にしてみたり。
とっても、今はお世話になっていま~す。
13年前のHBは大活躍です。