2009年11月27日
夢をかなえるゾウ
今、読んでいる本。
こんな本。
こんなページもありました。
ドラマもあるみたい・・・・。。。。。
まだ、途中ですが。
ガネーシャは笑っちゃう奴ですが・・・。。。。
納得できるところもあるし・・・・・。。。。。。
できるところから。。。。。。??????
(◎_◎) ン?
できるかしら???????
2009年11月24日
すっかりのお弁当。
も~、すっかりでした。
お弁当。一応?毎日作ってましたよ。
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
でもでも・・・・写真の無い日が
あるある。。。。(*^。^*)
10月3日(土)

10月5日(月)

10月6日(火)

10月7日(水)

10月8日(木)

10月9日(金)

10月13日(火)

10月14日(水)

10月15日(木)

10月16日(金)

10月17日(土)

10月19日(月)

10月20日(火)

10月21日(水)

10月22日(木)

10月23日(金)

10月27日(火)

10月28日(水)

10月29日(木)

10月30日(金)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11月6日(金)

11月9日(月)

11月10日(火)

11月12日(木)

11月16日(月)

11月17日(火)

11月18日(水)

11月19日(木)

11月20日(金)

また明日からお弁当作り\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
お弁当。一応?毎日作ってましたよ。
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
でもでも・・・・写真の無い日が
あるある。。。。(*^。^*)
10月3日(土)
10月5日(月)
10月6日(火)
10月7日(水)
10月8日(木)
10月9日(金)
10月13日(火)
10月14日(水)
10月15日(木)
10月16日(金)
10月17日(土)
10月19日(月)
10月20日(火)
10月21日(水)
10月22日(木)
10月23日(金)
10月27日(火)
10月28日(水)
10月29日(木)
10月30日(金)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11月6日(金)
11月9日(月)
11月10日(火)
11月12日(木)
11月16日(月)
11月17日(火)
11月18日(水)
11月19日(木)
11月20日(金)
また明日からお弁当作り\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
2009年11月23日
今日はあったかいですね~(●^o^●)
(ノ^^)乂(^^ )ノオヒサオヒサ(ノ^^)八(^^ )ノの

でもでも・・・・・・
ココ何日かは {{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっ
(((p(>◇<)q))) サムイー!!
って事で、火鉢の登場でした。(^_-)-☆
これからは、お世話になります。(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
そうそう。。。。
そう言えば・・・・・。。。。。。。
我家にも新型インフルちゃんがついにやってきたのよ。
先々週ですが。
ちょうちんあんこうがもってきましたよ。
8日発熱。9日病院でした。
で、すぐ検査。しっかりA型。
でも、今はA型までしか調べません。
この時期。まだ、季節性のインフルは流行って無いので
A型=新型 と、判断されるようです。
タミフルではなくて、リレンザを処方されました。
2日間は必ず保護者がついているように!!!
ってことでした。
異常行動??があるかも??ってことのようです。
で、1回。部屋から起きてきて、
何?って聞いても
(・-・)・・・ん?ってカンジ。
本人わかってるの????
これか~。なんて思っちゃいました。
まぁ、この程度でよかったですが。。。。。。。。
この日から、中学校は学年閉鎖。1、2年。
つまり、3年生のみの登校だったようです。
そのちょうちんあんこうもすっかり元気になり、
我家は誰にもうつることなく、無事過ごせました。
今では、期末テストを控え
焦っているちょうちんあんこうと。
ヘイセイジャンプ、の写真集をゲットして、
ニンマリしているマンボウ。
(マンボウも1週間後はテストなんですが・・・・)
何の音沙汰も無い、ハリセンボン。
(元気なんでしょうか???)
で、薩摩焼フエスタががもう目の前の
虫太郎はなんだか慌ただしく動いております。(^_^;)
それにつられて・・・ankoも・・・・・・・。。。。。
さぁ。準備準備。。。。。(●^o^●)
タグ :日記
2009年11月20日
薩摩の器と美味しい天文館
お知らせで~す。(●^o^●)
薩摩の器で美味しいお料理を
『薩摩の器と美味しい天文館』
期間:11月21日(土)~12月6日(日)
県内の窯元と天文館のお店が
薩摩の器と美味しいお料理でコラボ
で、今朝の南日本新聞に載ってましたよ~。(●^o^●)
『薩摩の器と美味しい天文館』
期間:11月21日(土)~12月6日(日)
県内の窯元と天文館のお店が
薩摩の器と美味しいお料理でコラボ
で、今朝の南日本新聞に載ってましたよ~。(●^o^●)
手前の大島紬調の模様を入れた器が つきの虫の器です。
記事にも少し器のことが載ってます。
期間中、天文館の飲食店11店が薩摩焼の器で料理を提供します。
その11店は・・・・・
①熊襲亭*日置南州窯
②鶴鳴館 鶴屋*御茶碗屋つきの虫
③御馳走亭かわかみ*岩元陶房
④江戸っ子寿し*田の浦窯
⑤中国料理 美華園*陶工房遊々無人
⑥酒々蔵*薩摩焼窯元玉陶山
⑦一久*苗代川焼荒木陶窯
⑧創作 天喰*志光窯
⑨あぢもり*龍門司焼企業組合
⑩フェリーチェ*くらふと工房さらむ夢飯牟礼窯
⑪ホテル&レジデンス南州館*薩摩焼窯元 紫陶
ランチ・ディナー各お店にありますのでお問合せ下さい。
是非薩摩の器でお食事をどうぞ~。(●^o^●)
記事にも少し器のことが載ってます。
期間中、天文館の飲食店11店が薩摩焼の器で料理を提供します。
その11店は・・・・・
①熊襲亭*日置南州窯
②鶴鳴館 鶴屋*御茶碗屋つきの虫
③御馳走亭かわかみ*岩元陶房
④江戸っ子寿し*田の浦窯
⑤中国料理 美華園*陶工房遊々無人
⑥酒々蔵*薩摩焼窯元玉陶山
⑦一久*苗代川焼荒木陶窯
⑧創作 天喰*志光窯
⑨あぢもり*龍門司焼企業組合
⑩フェリーチェ*くらふと工房さらむ夢飯牟礼窯
⑪ホテル&レジデンス南州館*薩摩焼窯元 紫陶
ランチ・ディナー各お店にありますのでお問合せ下さい。
是非薩摩の器でお食事をどうぞ~。(●^o^●)
2009年11月07日
48歳
虫太郎の誕生日が3日でした。
ささやかですが・・・お好み焼きで。
主役の虫太郎に焼いてもらいます。
ヾ(≧∇≦ )ブハハハ!ヾ(≧∇≦)ノブハハハ!( ≧∇≦)ノブハハハ!

鉄板を使って焼くのにちょうど良い季節になってきましたね。

久々ワインでお祝いを。。。。(●^o^●)

ちょうちんあんこうもお祝いを。。。。。
よ~っく、見てね。
日本酒のようですが・・・・。。。
ジュース。お米のじゅ~す。
なんだかいっちょ前に見えてくるのは????
はんてんのせいでしょうか???
ヾ(≧∇≦ )ブハハハ!ヾ(≧∇≦)ノブハハハ!( ≧∇≦)ノブハハハ!
ささやかですが・・・お好み焼きで。
主役の虫太郎に焼いてもらいます。
ヾ(≧∇≦ )ブハハハ!ヾ(≧∇≦)ノブハハハ!( ≧∇≦)ノブハハハ!
鉄板を使って焼くのにちょうど良い季節になってきましたね。
久々ワインでお祝いを。。。。(●^o^●)
ちょうちんあんこうもお祝いを。。。。。
よ~っく、見てね。
日本酒のようですが・・・・。。。
ジュース。お米のじゅ~す。
なんだかいっちょ前に見えてくるのは????
はんてんのせいでしょうか???
ヾ(≧∇≦ )ブハハハ!ヾ(≧∇≦)ノブハハハ!( ≧∇≦)ノブハハハ!