2011年02月19日
お弁当⑥
2月14日(月)

バレンタイン・・・なのに、今日からテストのマンボウ。
ankoと虫太郎はハリセンボンの探してきた
アパートを見学に・・。。。
ハリセンボンが3月帰って来たら、本格的にアパート探し
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-タイヘンダァ!! ヾ(゜ロ゜*)ツ三ヾ(*゜ロ゜)ノ タイヘンダァ!!
15日(火)

16日(水)

かき揚弁当(*^^)v
ニイロの日(●^o^●)
17日(木)

ハートのケチャップ
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
18日(金)

地味地味手抜き弁当・・・(≡^∇^≡)ニャハハ
19日(土)
今日は日の丸弁当の日
O(-人-)O アリガタヤ・・O(-人-)O アリガタヤ・・
で、今朝早くから 行ってきたところは・・・・
『郡山ブロックあいご会研究公開』
っていうもの・・・。。。。7時50分集合は・・・
なかなか大変でした・・・。。。
役員なので行ったようなものなんですが・・・ごめんなさい・・・^_^;
親になっていろいろこの様なことが多くなって来ましたが・・。。
昔?私が子供の頃もあったんでしょうか??
確かに、子供会はありました。
潮干狩りに行ったりしたことは憶えています。
が、親達の仕事がこんなにあったんでしょうか?
きっと、あったんでしょうね。知らないだけで・・・^_^;
この、あいご会も今年で終り。
最後の年で、いっぱいいろいろな役をもらってきたanko。
でも、もう少し。
このもう少しの、3月4月がまたまたいろいろあって
忙しそう!!!
あともう少しのご奉公。
p(*^-^*)q がんばっ♪

バレンタイン・・・なのに、今日からテストのマンボウ。
ankoと虫太郎はハリセンボンの探してきた
アパートを見学に・・。。。
ハリセンボンが3月帰って来たら、本格的にアパート探し
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-タイヘンダァ!! ヾ(゜ロ゜*)ツ三ヾ(*゜ロ゜)ノ タイヘンダァ!!
15日(火)

16日(水)

かき揚弁当(*^^)v
ニイロの日(●^o^●)
17日(木)

ハートのケチャップ

o(〃^▽^〃)oあははっ♪
18日(金)

地味地味手抜き弁当・・・(≡^∇^≡)ニャハハ
19日(土)
今日は日の丸弁当の日
O(-人-)O アリガタヤ・・O(-人-)O アリガタヤ・・
で、今朝早くから 行ってきたところは・・・・
『郡山ブロックあいご会研究公開』
っていうもの・・・。。。。7時50分集合は・・・
なかなか大変でした・・・。。。
役員なので行ったようなものなんですが・・・ごめんなさい・・・^_^;
親になっていろいろこの様なことが多くなって来ましたが・・。。
昔?私が子供の頃もあったんでしょうか??
確かに、子供会はありました。
潮干狩りに行ったりしたことは憶えています。
が、親達の仕事がこんなにあったんでしょうか?
きっと、あったんでしょうね。知らないだけで・・・^_^;
この、あいご会も今年で終り。
最後の年で、いっぱいいろいろな役をもらってきたanko。
でも、もう少し。
このもう少しの、3月4月がまたまたいろいろあって
忙しそう!!!
あともう少しのご奉公。
p(*^-^*)q がんばっ♪
2011年02月11日
お弁当⑤
2月7日(月)

『今週は4日間だ~!!!』
と、喜んで行きました。。。
8日(火)

ちょっとだけ最近暖かいです。
ペットボトル湯たんぽを入れてませんよ~。(*^^)v
9日(水)

『今日は肉の日だよ~。2月9日だもん!!(●^o^●)』
と、言って帰って来たマンボウ。
『でも、お弁当肉入ってなかったし~!!』
だって!!
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
10日(木)

11日(金)
今日から3連休
し・か・し~~~~~
休み明けからは、学年末テスト。
ハリセンボンもマンボウも・・・ちょうちんあんこうも・・・。。。
3人ともテストの日々です。
ってことで、ハリセンボンがいよいよ一人暮らしに
それで・・・
冷蔵庫・炊飯器・電子レンジ・・・などなど
一人暮らし用の必需品。
ご不要な方は是非ご一報を
お願いしますm(__)m
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
でも、真剣に探しています。。。
「虫喰いの器」御茶碗屋つきの虫OFFICIAL SITEはこちら
http://tukinomusi.cocolog-nifty.com/

『今週は4日間だ~!!!』
と、喜んで行きました。。。
8日(火)

ちょっとだけ最近暖かいです。
ペットボトル湯たんぽを入れてませんよ~。(*^^)v
9日(水)

『今日は肉の日だよ~。2月9日だもん!!(●^o^●)』
と、言って帰って来たマンボウ。
『でも、お弁当肉入ってなかったし~!!』
だって!!
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
10日(木)

11日(金)
今日から3連休
し・か・し~~~~~
休み明けからは、学年末テスト。
ハリセンボンもマンボウも・・・ちょうちんあんこうも・・・。。。
3人ともテストの日々です。
ってことで、ハリセンボンがいよいよ一人暮らしに
それで・・・
冷蔵庫・炊飯器・電子レンジ・・・などなど
一人暮らし用の必需品。
ご不要な方は是非ご一報を
お願いしますm(__)m
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
でも、真剣に探しています。。。
「虫喰いの器」御茶碗屋つきの虫OFFICIAL SITEはこちら
http://tukinomusi.cocolog-nifty.com/
2011年02月05日
お弁当④
1月31日(月)
雪雪・・・・
マンボウは木曜日までお休み。
入試休みで6連休。。。
うっうらやましい・・・・。。。
でも、課題漬けの毎日です。。。
なので、お弁当は金曜日から(*^^)v
2月3日(木)

ちょうちんあんこう
私立入試。
学校までスクールバスが来てくれます。
かあちゃん弁当でp(*^-^*)q がんばっ♪
4日(金)

6日ぶりの学校のマンボウ。
前日の徹夜でバスの中は、睡眠に・・・。。。
授業は大丈夫なのかしら???(?_?)
5日(土)

土曜日だけど、学校の日。
まだまだ、ねむそうです。。。。
(__).。oOグゥー・・・( ~o~)ハッ・・・( -_-)・・・
「虫喰いの器」御茶碗屋つきの虫OFFICIAL SITEはこちら
http://tukinomusi.cocolog-nifty.com/
雪雪・・・・
マンボウは木曜日までお休み。
入試休みで6連休。。。
うっうらやましい・・・・。。。
でも、課題漬けの毎日です。。。
なので、お弁当は金曜日から(*^^)v
2月3日(木)

ちょうちんあんこう
私立入試。
学校までスクールバスが来てくれます。
かあちゃん弁当でp(*^-^*)q がんばっ♪
4日(金)

6日ぶりの学校のマンボウ。
前日の徹夜でバスの中は、睡眠に・・・。。。
授業は大丈夫なのかしら???(?_?)
5日(土)

土曜日だけど、学校の日。
まだまだ、ねむそうです。。。。
(__).。oOグゥー・・・( ~o~)ハッ・・・( -_-)・・・
「虫喰いの器」御茶碗屋つきの虫OFFICIAL SITEはこちら
http://tukinomusi.cocolog-nifty.com/
2011年01月31日
お弁当③
1月24日(月)

25日(火)
入試休みのマンボウ。
一日家で課題をやってます。
すごい量の課題がでたようです。。。。。
あと・・・。。。。
26日(水)
この日も入試休み。
多いよね、お休み。
でも、やっぱり課題をやってます。。。
p(*^-^*)q がんばっ♪
27日(木)

28日(金)

虫太郎小学校で先生に。
ふるさと先生です。
轆轤に手捻り。6年生といっぱい遊んだね。

25日(火)
入試休みのマンボウ。
一日家で課題をやってます。
すごい量の課題がでたようです。。。。。
あと・・・。。。。
26日(水)
この日も入試休み。
多いよね、お休み。
でも、やっぱり課題をやってます。。。
p(*^-^*)q がんばっ♪
27日(木)

28日(金)

虫太郎小学校で先生に。
ふるさと先生です。
轆轤に手捻り。6年生といっぱい遊んだね。
2011年01月28日
お弁当②
1月17日(月)

阪神大震災の日。
この日は大変でした。
マンボウが高熱で病院へ。
すっごく混んでいて、待ち時間も何時間も。
その待っている間に、痙攣が。熱性痙攣です。
何度目だろう?この子は何度も熱性痙攣に悩まされ。。。。
なんて思ったりして。。。
でも、今は元気元気!!!
18日(火)

19日(水)

20日(木)

21日(金)

22日(土)

今日はちょうちんあんこうのお弁当
受験生p(*^-^*)q がんばっ♪
私立はもう少しです。
最後の追い込み。
23日(日)
この日は高專推薦入試の日。
4年前ハリセンボンが受けました。
で、今年はちょうちんあんこうの同級生が受けます。
同じ科でした。
ちょうちんあんこうも行くのかな~
なんて思ったけど、いっしょの所は嫌みたいです。
それに、高専のいろいろ裏話をハリセンボンから聞いていて
行く気にはならなかったみたい・・・・(>o<")
ちょうちんあんこうにはちょうちんあんこうの道があるよね。(●^o^●)

阪神大震災の日。
この日は大変でした。
マンボウが高熱で病院へ。
すっごく混んでいて、待ち時間も何時間も。
その待っている間に、痙攣が。熱性痙攣です。
何度目だろう?この子は何度も熱性痙攣に悩まされ。。。。
なんて思ったりして。。。
でも、今は元気元気!!!
18日(火)

19日(水)

20日(木)

21日(金)

22日(土)

今日はちょうちんあんこうのお弁当
受験生p(*^-^*)q がんばっ♪
私立はもう少しです。
最後の追い込み。
23日(日)
この日は高專推薦入試の日。
4年前ハリセンボンが受けました。
で、今年はちょうちんあんこうの同級生が受けます。
同じ科でした。
ちょうちんあんこうも行くのかな~
なんて思ったけど、いっしょの所は嫌みたいです。
それに、高専のいろいろ裏話をハリセンボンから聞いていて
行く気にはならなかったみたい・・・・(>o<")
ちょうちんあんこうにはちょうちんあんこうの道があるよね。(●^o^●)
2011年01月26日
お弁当①
もう、1月も終ろうとしているのに…
やっと載せます。。。お弁当


1月6日(木)

今年最初のお弁当はちょうちんあんこうでした。
『エッ!!あたしじゃないの~!!!』
ってマンボウが言ってました。
マンボウは明日から学校です。
7日(金)

今日始業式のマンボウ。
早速お弁当持ちで1日、お勉強。
今年もガンバ!!!(*'‐'*)
8日(土)

早速?土曜日登校の日。
11日(火)
虫太郎、ankoは検診でした。
大変な体重に腹囲で恐怖を感じたankoでした。
結果が一ヶ月後。
またまた、恐怖がきます。。。
12日(水)

13日(木)

この日はバリュウムを飲んで。。。。
なかなか慣れないバリュウム。
胃カメラにしてみたいと思いました。
14日(金)

前日のバリュウムが出てくれないので
多めに飲んだピンクの小粒が・・・・
夕方効いてきて・・・・
いやいや、効きすぎて・・・。。。
すっごい腹痛に襲われて、た~いへんでした。
救急車呼ぼうかと思ったくらいでした。
もう、バリュウム苦手になりました。
15日(土)
日の丸弁当の日。
2010年12月23日
冬休みです。。。
初夢福袋好評発売中!!(^_-)-☆
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
______________________
昨日寮から ハリセンボン が帰って来ました。
久々全員集合です。
そこで虫太郎が・・・・・
『みんな5人で過ごせる年末もあと数回・・・・・』
と、父親らしいことを・・・・。。。。。
ハリセンボン・ちょうちんあんこうは まだ
どんな道に進むのかわかりませんが
マンボウはもう決まっています。
あと3年で出て行きます。。。。ってことは。。。
ホント!!!
なんだか(T_T)/~~~
で、
お弁当・・・お弁当・・・
12月10日(金)

13日(月)

14日(火)

15日(水)

16日(木)

17日(金)

18日(土)
日の丸弁当の日
20日(月)

21日(火)

22日(水)

23日(木)
今日からお休み~(●^o^●)
でも、ちょうちんあんこうは明日まで・・・・
来年もお弁当がんばるぞ~!!!!
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
______________________
昨日寮から ハリセンボン が帰って来ました。
久々全員集合です。
そこで虫太郎が・・・・・
『みんな5人で過ごせる年末もあと数回・・・・・』
と、父親らしいことを・・・・。。。。。
ハリセンボン・ちょうちんあんこうは まだ
どんな道に進むのかわかりませんが
マンボウはもう決まっています。
あと3年で出て行きます。。。。ってことは。。。
ホント!!!
なんだか(T_T)/~~~
で、
お弁当・・・お弁当・・・
12月10日(金)

13日(月)

14日(火)

15日(水)

16日(木)

17日(金)

18日(土)
日の丸弁当の日
20日(月)

21日(火)

22日(水)

23日(木)
今日からお休み~(●^o^●)
でも、ちょうちんあんこうは明日まで・・・・

来年もお弁当がんばるぞ~!!!!

2010年12月09日
たまってました。。。お弁当。。。。
12月になりました。。。
もう9日ですが。。。。^_^;
12月1日(水)

おでん弁当。。。
マンボウはなんか言いたげですが。。。
2日(木)

3日(金)

4日(土)


ちょうちんあんこうもお弁当の日
今日は、統一摸試
後3ヶ月です。本番まで。。。。。
6日(月)

7日(火)

三者面談がありました。
最終決定です。
先生と相談しながら、決めました。
もちろん、本人ちょうちんあんこうが。。。。
ちょっと、言いたかったけど・・・・
本人が決めたこと。
ankoは黙って見守っていきましょう。。。(●^o^●)
で、
ハリセンボン・マンボウともお世話になった先生が
隣の教室から・・・おいでおいでと手を・・・。。。
行ってみると。。。。
『ちょうちんあんこう君もいいですね~。(●^o^●)』
『みんな三人三様で、又ハリセンボン・マンボウとは違う
良さがあって、上手に育てましたね~』
って。
『3人で居させることが多かったから・・・・。。。
ほっといたから良かったのかもネ』
って言ったら、先生は・・・。。。
『そうかもね。(≧∇≦)ブハハハ!』
だって!!!!
ちょっと嬉しい先生からの一言でした。
『お母さんも気がついていない、ちょうちんあんこうの良さが
ありますよ~(●^o^●)』
って先生。
なんだろ~???(?_?)
8日(水)

9日(木)

マンボウはテストが返却されてきて
友達が再試を何教科受ける友達がいて。
そのお友達、寮生活の子。
昨年卵焼きを気に入ってくれたので
その子にエールを送るように…と
卵焼きを余分に作って持って行ってもらいました。
がんばれ~!!!お友達(*^。^*)
もう9日ですが。。。。^_^;
12月1日(水)

おでん弁当。。。
マンボウはなんか言いたげですが。。。
2日(木)

3日(金)

4日(土)


ちょうちんあんこうもお弁当の日
今日は、統一摸試
後3ヶ月です。本番まで。。。。。
6日(月)

7日(火)

三者面談がありました。
最終決定です。
先生と相談しながら、決めました。
もちろん、本人ちょうちんあんこうが。。。。
ちょっと、言いたかったけど・・・・
本人が決めたこと。
ankoは黙って見守っていきましょう。。。(●^o^●)
で、
ハリセンボン・マンボウともお世話になった先生が
隣の教室から・・・おいでおいでと手を・・・。。。
行ってみると。。。。
『ちょうちんあんこう君もいいですね~。(●^o^●)』
『みんな三人三様で、又ハリセンボン・マンボウとは違う
良さがあって、上手に育てましたね~』
って。
『3人で居させることが多かったから・・・・。。。
ほっといたから良かったのかもネ』
って言ったら、先生は・・・。。。
『そうかもね。(≧∇≦)ブハハハ!』
だって!!!!
ちょっと嬉しい先生からの一言でした。
『お母さんも気がついていない、ちょうちんあんこうの良さが
ありますよ~(●^o^●)』
って先生。
なんだろ~???(?_?)
8日(水)

9日(木)

マンボウはテストが返却されてきて
友達が再試を何教科受ける友達がいて。
そのお友達、寮生活の子。
昨年卵焼きを気に入ってくれたので
その子にエールを送るように…と
卵焼きを余分に作って持って行ってもらいました。
がんばれ~!!!お友達(*^。^*)
2010年11月30日
お弁当です。。。(●^o^●)
11月22日(月)

24日(水)

ちょうちんあんこうは学期末テスト。
3日間p(*^-^*)q がんばっ♪
25日(木)

26日(金)

29日(月)

写真では分かりにくいんですが・・・
新米の白米。『アキホナミ』です。
やっと・・・。。。。
いやいや、まだ昨年のがあるのでほんのちょっとだけ。
いつもは昨年の分付き米。
やっぱり新米の白米はおいしいね~!!(●^o^●)
今日から1週間。マンボウは学期末テスト。
高校になると教科が増えるし、専門教科もいっぱいあるし・・・
p(*^-^*)q がんばっ♪
テストが返ってきて。。。。
不機嫌なちょうちんあんこう。。。
聞いてみると
『テスト最悪』だそうです・・・・。。。。(-_-;)
マンボウもankoも・・・。。。ちょっと怖いちょうちんあんこうに
なんて言ったらいいか????
このテストまでが、高校への内申書に関わってきます。
『・・・・・・・・・』
ちょうちんあんこう。それでもp(*^-^*)q がんばっ♪
30日(火)

タイヘンダァ!! ヾ(゜ロ゜*)ツ三ヾ(*゜ロ゜)ノ タイヘンダァ!!
朝6:00目がさめました。キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ
マンボウは6:40には自宅を出ます。
ご飯が土鍋で炊きます。30分位かかります。。。、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)
朝ご飯は、バスの中で食べてもらいます。。。。おむすび2個。
なんとか間に合いました。。。アセアセ...A=´、`=)ゞ
マンボウが・・・
『前もあったね。(*^^)v2回目』
と、言って出て行きました。。。
2回目とは・・・今回初めてと思っていたのはankoだけでした
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
まっ間に合ったから・・・(≧∇≦)ブハハハ!

24日(水)

ちょうちんあんこうは学期末テスト。
3日間p(*^-^*)q がんばっ♪
25日(木)

26日(金)

29日(月)

写真では分かりにくいんですが・・・
新米の白米。『アキホナミ』です。
やっと・・・。。。。
いやいや、まだ昨年のがあるのでほんのちょっとだけ。
いつもは昨年の分付き米。
やっぱり新米の白米はおいしいね~!!(●^o^●)

今日から1週間。マンボウは学期末テスト。
高校になると教科が増えるし、専門教科もいっぱいあるし・・・
p(*^-^*)q がんばっ♪
テストが返ってきて。。。。
不機嫌なちょうちんあんこう。。。
聞いてみると
『テスト最悪』だそうです・・・・。。。。(-_-;)
マンボウもankoも・・・。。。ちょっと怖いちょうちんあんこうに
なんて言ったらいいか????
このテストまでが、高校への内申書に関わってきます。
『・・・・・・・・・』
ちょうちんあんこう。それでもp(*^-^*)q がんばっ♪
30日(火)

タイヘンダァ!! ヾ(゜ロ゜*)ツ三ヾ(*゜ロ゜)ノ タイヘンダァ!!
朝6:00目がさめました。キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ
マンボウは6:40には自宅を出ます。
ご飯が土鍋で炊きます。30分位かかります。。。、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)
朝ご飯は、バスの中で食べてもらいます。。。。おむすび2個。
なんとか間に合いました。。。アセアセ...A=´、`=)ゞ
マンボウが・・・
『前もあったね。(*^^)v2回目』
と、言って出て行きました。。。
2回目とは・・・今回初めてと思っていたのはankoだけでした
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
まっ間に合ったから・・・(≧∇≦)ブハハハ!
2010年11月23日
お弁当です。。。(●^o^●)
11月15日(月)

16日(火)

17日(水)

18日(木)

メインはチーズ!!と、言って角が欠けてます。。。。
朝ご飯を食べながらかじっていた…マンボウ
19日(金)

ちょうちんあんこうの授業参観&PTA
やはり受験に向けてのお話。3人目とはいえ・・・
三人三様いろいろです。
12月には三者面談があります。。。
いよいよですね。p(*^-^*)q がんばっ♪ちょうちんあんこう!!
20日(土)

日の丸弁当の日!!
梅干の上に・・・白い結晶が・・・(≧∇≦)ブハハハ!

16日(火)

17日(水)

18日(木)

メインはチーズ!!と、言って角が欠けてます。。。。
朝ご飯を食べながらかじっていた…マンボウ

19日(金)

ちょうちんあんこうの授業参観&PTA
やはり受験に向けてのお話。3人目とはいえ・・・
三人三様いろいろです。
12月には三者面談があります。。。
いよいよですね。p(*^-^*)q がんばっ♪ちょうちんあんこう!!
20日(土)

日の丸弁当の日!!
梅干の上に・・・白い結晶が・・・(≧∇≦)ブハハハ!