2010年11月08日
工場見学(*^^)v
今日から ハリセンボンは工場見学で
東京に行きます。
金曜日までの一週間。
高専は修学旅行が無いので
4年生で工場見学に行きます。
スケジュールは学生達で決めるようです。
なのでクラスごとスケジュールは違うと・・・。。。
そのスケジュール

同じホテルに5泊して
最後の日
朝食後・・・『解散』

なので・・・
帰りの手段は各自手配。
歩いて帰って来てもいいし・・・

一応帰りの飛行機の予約は来たんですが、
何人か集まらないと安くならないようで・・・
結果、集まらなかったので・・・
ハリセンボンは、高速バスを選びました。
東京→福岡→鹿児島
福岡でも遊んでこよ~!!って魂胆だそうです。
でも、

しっかり酔い止めを持って行きましたが。
なんでも学生中心の行事です。
学生達は楽しいでしょうね~!!!

ハリセンボンは初めての東京。
工場見学ですが、楽しんで来てほしいものです。
Posted by anko at 10:09│Comments(2)
│日々の事
この記事へのコメント
昔コメントしました、高専生を子供に持つ父親です。お分かりでしょうか。いきなりコメントすみません。
ハリセンボンさんの学科も東京なんですね。私の息子の学科も東京です。ANAやライオンなどの工場見学です。日曜日帰って来ることになっていますが、金・土はマンガ喫茶で泊まるそうです。無事帰ってくることを祈っているところです。
それから文化祭と体育祭も私も見に行きましたが、あのバンドの中にハリセンボンさんがいたとびっくりしました。
これから、大事な時期になりますね。私の息子は就職に決めました。進学就職どっちにしても健康で頑張ってほしいものです。
長々と本当にすみません。
ハリセンボンさんの学科も東京なんですね。私の息子の学科も東京です。ANAやライオンなどの工場見学です。日曜日帰って来ることになっていますが、金・土はマンガ喫茶で泊まるそうです。無事帰ってくることを祈っているところです。
それから文化祭と体育祭も私も見に行きましたが、あのバンドの中にハリセンボンさんがいたとびっくりしました。
これから、大事な時期になりますね。私の息子は就職に決めました。進学就職どっちにしても健康で頑張ってほしいものです。
長々と本当にすみません。
Posted by 高専生を子供に持つ父親 at 2010年11月10日 00:48
こんにちは。(●^o^●)
高専生を子供に持つ父親さん。
お久しぶりです。覚えてますよ~。お元気でしたか?子供さんも東京だったのですね。確か…Sだったですよね?ANA、ライオンなどなんですね。うちの子は、今日富士通?東京電力?だったような…?
高專祭行かれたのですね(●^o^●)♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!の一言です。初めての見学者としては。(≧∇≦)ブハハハ!みんなハッチャけるんですよね。きっと。
息子さんは就職に決めたのですね。(●^o^●)
ハリセンボンはまだ悩み中。どうするのか???就職難の近頃には珍しく就職率のいい高専なのでここで就職を…と願いますが…こればかりは(^_^;)
>進学就職どっちにしても健康で頑張ってほしいものです
本当にその通りですよね。お互い見守っていきましょう。(*^^)v
高専生を子供に持つ父親さん。
お久しぶりです。覚えてますよ~。お元気でしたか?子供さんも東京だったのですね。確か…Sだったですよね?ANA、ライオンなどなんですね。うちの子は、今日富士通?東京電力?だったような…?
高專祭行かれたのですね(●^o^●)♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!の一言です。初めての見学者としては。(≧∇≦)ブハハハ!みんなハッチャけるんですよね。きっと。
息子さんは就職に決めたのですね。(●^o^●)
ハリセンボンはまだ悩み中。どうするのか???就職難の近頃には珍しく就職率のいい高専なのでここで就職を…と願いますが…こればかりは(^_^;)
>進学就職どっちにしても健康で頑張ってほしいものです
本当にその通りですよね。お互い見守っていきましょう。(*^^)v
Posted by anko at 2010年11月10日 12:16