2010年09月08日
行ってきましたよ。(*^^)v
虫太郎と福岡に行ってきました。
博多大丸・福岡天神店へ・・・
一週間子供達だけの生活。ちょっと心配しながらの
出発でしたが・・・・
ハリセンボンがまだ夏休み中なので、家事はほぼまかせて(*^^)v
8月31日~9月6日まで。
新学期になるので、実力テストが、マンボウもちょうちんあんこうもあるし。。。
ハリセンボンもライヴがあるとかで・・・打ち上げしていい??とか・・・。。。
なんだか心配の種は多かったのですが。
さすがですね。

心配はなんのその。
楽しくやっていたみたい。

かあちゃんはもう要らない!!って、イラナイ!¢( . .)ノ゜・ 。ポイッ
で、その間の お夕飯は・・・。。。。

立派にできました。

でも、種を明かすと・・・。。。
たまねぎを準備していっしょに炒めるだけの『酢豚』
卵をといて混ぜる 『フカヒレスープ』




この日は チャーハンに目玉焼きは
ちゃんと?ハリセンボンが作ってくれたそうです。。
今度は母にもお願いしよ~。

お刺身は ばぁばからの差しいれ。
なんだか、いろいろ差しいれがあったようで。。。

とっても、おいしそうなトマト。

ハリセンボンもマンボウのあまりスキでないもの。
ちょうちんあんこうの為に?ハリセンボンが 『冷やしトマト』を
作ってくれたようです。(≧∇≦)ブハハハ!

これは力作の 『唐揚』
ネットで調べて 作ったそうです。
やればできるじゃぁ~ん。 感動です。
ちゃんと自分で揚げたって!!
マンボウ曰く
おにいちゃん結構ちゃんと作ってたよ。
お野菜も使って。
だって!!!ハリセンボン ありがとう!!


ばぁばからの差しいれ。
カレーに卵焼き!!
さすが!!! 好きな物をご存知!!o(〃^▽^〃)oあははっ♪

この 八宝菜も キャベツを準備していっしょに炒めるだけの物。
便利になったものだ~。。

休みの日
おやつが無くて。
マンボウとちょうちんあんこうで作った『ホットケーキ』
自分で作るのは美味しいことでしょう~(*^^)v
って。感じで作っていたようです。
出発前に子供達だけで作れるものを・・・。。。
って思ってスーパーを見渡すと・・・。。
いろいろ便利なものがあるんですね。
たまねぎだけ用意する 『酢豚』
キャベツだけ用意する 『八宝菜』
卵だけ用意する 『フカヒレスープ』
焼くだけの 『味付けのお肉。』
などなど、準備して行きましたが。
あ~。立派になったもんだ。
これでいつでも自炊できるね!!



そうそう、我家は炊飯器がない!!!
毎日土鍋でご飯を炊いているので・・・・。。。
そのご飯も しっかり ハリセンボンは炊いてくれました。
本当に ゜・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゜